//
午後2時46分(日本時間20日午前4時46分)日本人初の船外活動に挑む土井隆雄宇宙飛行士(43)ら6人を乗せたスペースシャトル「コロンビア」が打ち上げられる。 / 東京地裁で、地下鉄サリン事件、落田さんリンチ殺害事件、麻酔薬密造事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の初公判が開かれる。麻原はクルタの着用を要求するが地裁は棄却する。人定質問で「麻原彰晃といいます」と述べ、裁判長が「松本智津夫ではないか」と本名を尋ねると「その名前は捨てました」と答える。職業について「オウム真理教の主宰者です」と答え、教団代表の地位に執着していることをうかがわせる。起訴状朗読は、地下鉄サリン事件被害者3807人全員の氏名や年齢を全て朗読したため休憩をはさんで5時間にも及ぶ。罪状認否では何も / オランダのスピードスケート世界選手権で、橋本聖子が日本人初の銅メダルを獲得する。 / 人の脳・陰茎などの密売が厳禁される。 / 橋本首相とパキスタンのブット首相の会談が行われ、ブット首相は日本の国連常任理事国入りを支持すると同時に、常任理事国入りに積極的な姿勢を示しているインドを牽制する。 / 冒険家植村直己が世界初のマッキンリー冬季単独登頂に成功後、消息を断つ。 / 小石川溝渠が完成する。 / 大阪中央放送局が初のラジオドラマを放送する。 / 秋山玉山、没。62歳(誕生:元禄15(1702)/06/29)。豊後の儒者。 / 三菱電機が、胸ポケットに入る超小型携帯電話を開発したことを発表する。 / >
//
// //
//