//
南朝方に組していた肥前の中小武士団の集団である松浦党が、今川了俊の熱心な説得により将軍に忠節を尽くすことを決め、それを記した一揆契状を作成する。 / 鎌倉府の命により上杉憲宗が上杉禅秀与党の武田信満を攻め、信満は木賊山で自害する。 / ノルディックスキーのワールドカップのジャンプ団体がフィンランドのラハティで行われ、日本(原田、斎藤、西方、岡部)がドイツに大差をつけて優勝する。 / 日本とインドの合同登山隊が、ヒマラヤの未踏峰「マナ北西峰」(7092メートル)の初登頂に成功する。 / 東京高裁が、第2次家永教科書訴訟の控訴審で検定の違法性を認め、文部省の控訴を棄却する。 / 名古屋大医学部が、重度の無精子症の男性の精巣から精子を取り出し、顕微授精で妊娠させることに成功する。 / 軍艦「千島」が愛媛県沖でイギリス船と衝突して沈没する。 / 生保協会が、出征軍属に割り増し料を徴収せずと決定する。 / 防衛庁の背任・証拠隠滅事件に絡む額賀福志郎の問責決議案が、参院本会議で民主、新緑風会、公明、共産、社民、護憲連合、自由などの野党各会派の賛成多数で可決される。 / 羽柴秀吉が、滝川一益の武将佐治新介が守る伊勢亀山城を攻める。 / >
//
// //
//