//
棟方巴里爾、没。64歳(誕生:昭和8(1933)/10/04)。俳優で棟方志功の子。 / 本田技研工業が、アメリカのオハイオ州に、小型自動車の生産工場建設を発表する。 / 由井正雪の謀叛計画が発覚し、丸橋忠弥は捕らえられ、26日正雪は自害(慶安事件)。 / モスクワで日ソ通商会議が開始される。 / 藤原頼通が法成寺の五重塔を供養する。 / 千葉県佐倉市の教会で男が人質を取って立てこもる事件発生、翌朝千葉県警察の捜査員が突入、人質の女性を保護し、男を監禁現行犯で逮捕。 / 行願寺、誓願寺が焼失する。 / 岡山県内の開業医が、岡山大学歯学部から偽の博士号の学位記を受け取っていたことが判明する。前年夏ごろ、開業医の自宅に女性から電話があり学位をとるために150万円を振込むよう要求され、その後「証書」が送られてきたというもの。 / 柴田勝家が、足利義昭の老臣真木島昭光に、義昭を動かして秀吉を挟み撃ちにする提案をする。 / フリーエジェント(FA)選手となった落合博満の巨人入りが決まる。 / >
//
// //
//