//
東京地方が猛吹雪となり、国電がマヒし、国会は流会となり証券取引所立合が停止となる。 / 第13回国勢調査が行われる。人口は1億1705万7485人。 / 伊藤律が急性心不全で没。76歳(誕生:大正2(1913)/06/27)。元共産党幹部。 / 島田三郎が3大臣の涜職嫌疑質問書を衆議院に提出する。 / 天皇が「天皇神格化否定詔書」を発し、人間宣言を行う。 / 西尾正左右衛門が、かめのこたわしの特許を得る。 / 陸軍兵の名称改正が公布される。一等卒は一等兵になる。 / 鈴木貫太郎、没。82歳(誕生:慶応3(1867)/12/24)。43代首相。 / 中央酒類審議会が、未成年者の飲酒防止のため、全国に20万台あるアルコールの屋外自動販売機を撤廃し、プリペイドカードでしか購入できない自販機を導入するという中間報告をまとめる。 / 足袋の丸福が、福助人形のマークを商標登録する。 / >
//
// //
//