//
陸軍省が、満州事変勃発以来の戦死は2530人、負傷は6896人と発表する。 / 張作霖爆殺事件の責任者の処分が発表される。 / 90年に社会主義経済から市場経済体制に移行していたモンゴルで総選挙が実施される。 / 名古屋国際蘭展'91が始まる。 / 南ア航空機がインド洋上で墜落する。乗客ら159人のうち47人が日本人。 / 映画巡礼のため4月に渡米した水谷八重子が帰国する。 / フィジー共和国が成立する。 / 三軒茶屋の世田谷電話局付近の地下溝で通信ケーブルに火災が発生し、電話約9万回線が不通となる。銀行のオンラインシステムなどもストップする。完全復旧には10日間を要する。 / 東京地裁で行われている平和相互銀行が融資した41億円の返済を求めている民事訴訟の口頭弁論に、平和相互銀行の伊坂重昭元監査役(66)が証人として出廷し、金屏風事件について竹下登の関与が存在するという証言を行う。 / WBCのジュニアバンタム級タイトルマッチが東京・国技館で行われ、王者の川島郭志(26)が挑戦者のドミンゴ・ソーサ(33)(ドミニカ共和国)を2回、TKOで破って6度目の防衛に成功する。 / >
//
// //
//