//
東京市会汚職事件で星亨が告発される。 / 将軍家持が攘夷の勅旨に応じて上洛する。 / 菊池秋雄、没。68歳(誕生:明治16(1883)/02/28)。園芸学者で「果樹園芸学」などを著した。京都帝大教授。 / ラジオ東京(現TBS)が開局する。 / 幕府が、流行している独楽(こま)廻しを、堺町、木挽町の芝居小屋以外禁止し、市中での販売も禁止する。 / 日米防衛指針関連法案の周辺事態の際の自治体や民間による米軍への協力について、政府が港湾使用など10項目を自治体に例示する。 / 八幡製鐵と大冶鉄鉱が購入契約を締結する。 / 新田氏の将の馬淵某、中村某らが上杉朝房、畠山基国と武蔵国本田で戦い信濃国に敗走する。 / ワシントンで、日米原子力協定が調印される。 / 公家の娘顕子が徳川家綱に嫁すために江戸城に入り、大奥に入輿する。 / >
//
// //
//