//
円高となり、1ドル150円台に突入する。 / 1974年に兵庫県西宮市の知的障害者施設で園児が水死体で見つかった「甲山事件」の差し戻し審で、神戸地裁が殺人罪に問われていた元保母の山田悦子被告に無罪判決を言い渡す。 / 法務省、自治省が発足する。 / 藤原隆家が許されて入京する。伊周は疫病が静まるのを待って12月に入京する。 / 大阪組合銀行が初めて預金利率を協定する。定期預金は7.5%とする。 / 山岡鉄太郎(鉄舟)が胃がんで没。54歳(誕生:天保6(1835)/06/10)。 / 三島由紀夫の「宴のあと」でプライバシーを侵害されたとして故有田八郎が三島らを訴えていた裁判の控訴審で和解が成立する。 / 国土庁が「国土利用白書」を初めて発表する。 / 薬害エイズ裁判の「厚生省ルート」の初公判が東京地裁で開かれ、元厚生省生物製剤課長の松村明仁が無罪を主張する。 / 日本テレビが「11PM」の放送を開始する。 / >
//
// //
//