//
川崎市が、消防士を除いて国籍条項を撤廃することを正式に決定する。 / 第13代将軍となる足利菊幢丸(義輝)誕生。 / 徳島紡績徳島工場の職工1000人余りが賃金の2割引き上げを要求してストライキを起こす。 / 宋の商人が、藤原道長に「五臣注文選」「白氏文集」などを贈る。 / 全逓が全国の拠点郵便局で3日間の休暇闘争を行う。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、内縁の妻の冨士茂子が逮捕される。 / 北海道空知地方を震源とするマグニチュード5.6の地震が起こる。北竜町で震度5を記録するが被害は殆どなし。 / ゲリラがクウェートの日本大使館を占拠し、シンガポール・ゲリラの脱出機を要求する。日本政府は要求を受諾する。 / 前日から行方不明になっていた広島県警甲山署の尾山忠昭署長(56)が甲山町川尻の芦田湖の湖底から水死体で発見される。 / 興福寺僧徒の訴えにより僧正定海が罷免され、玄覚が僧正になる。 / >
//
// //
//