//
品川公証役場の假谷事務長拉致事件で、麻原代表の主治医の中川智正が警視庁築地・大崎署特捜本部の調べに対して、拉致後に自白剤のチオペンタールナトリウムを注射されぐったりした假谷事務長が翌3月1日に第2サティアンの1階で死亡しているのを確認し、地下1階で死体を焼いて本栖湖に捨てたことを供述する。また、死亡の事実を麻原に報告していたことも明らかになる。 / [清の光緒21年1月8日]日清戦争大詰。第2軍が威海衛軍港の陸岸を占領する。 / 水泳のジュニアオリンピック春季大会第2日が東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル平泳ぎで林由記が32秒31の短水路日本新記録をマークする。 / 東京ローズこと長谷川テル誕生。 / 華北交通が設立される。 / 織田信長が美濃軽海で斎藤龍興と戦う。 / 香川県の赤痢患者が1322人となる。 / 司法省が思想係検事を設置する。 / 法皇御所で評定が行われ、蒙古の返牒について協議する。 / 東京九段に招魂社(靖国神社)が創建される。 / >
//
// //
//