//
寺山修司、横尾忠則らが劇団「天井桟敷」を創設する。 / 北方領土・歯舞諸島で、日本の漁船がロシア警備隊の警備艇に銃撃され、乗組員が負傷してユジノサハリンスク市の病院に入院する。 / 嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」が封切りとなる。 / 地球温暖化防止京都会議で、アメリカが国ごとの温室効果ガスの排出量について、これまでの「一律削減」から「差異化」を容認する考えを示す。この結果難航していた交渉に進展の可能性がでてくる。 / 摂政藤原道隆の娘の原子が入内する。 / 朝鮮の日本軍への停戦・撤退の命令が出される。 / 東京府が「外米の炊き方」のチラシ2万枚を配布する。 / 全国農民組合(全農)が結成される。 / 元労働事務次官の加藤孝へのリクルート株譲渡が発覚する。 / 医師伊古田純道が、帝王切開の手術を行う。 / >
//
// //
//