//
オウム真理教信者で元ダンサーの鹿島とも子(45)の初公判が開かれる。1200人もの傍聴希望者がおしかけたため、抽選の整理のために日比谷公園が使われる。 / 青森県黒石町で労働者大懇親会が開かれ、労組設立が決議される。 / 安土城が焼け落ちる。 / 大谷竹次郎、没。92歳(誕生:明治10(1877)/12/13)。松竹を創立した。 / 日露戦争、旅順のロシア軍指令官ステッセルが降伏を申入れる(旅順陥落)。 / 信濃鉄道が部分開通する。後の大糸線。 / 久根鉱山古河鉱業所が開業する。 / 大阪で行われているアトランタ五輪出場権をかけた女子バレーボールの世界最終予選で、日本がクロアチアを3対0で破り、通算成績を5勝1敗として五輪出場の座を獲得する。 / 体育運動主事会議が、道場に神棚の設置を答申する。 / 紀伊国日前・国県社が焼失する。 / >
//
// //
//