//
霊感占い師でハワイで殺害されることになる藤田小女姫が福岡に誕生。 / 横浜国立大学学芸学部教授会が、学部名称を教育学部に変更する方針を決定する。紛争に突入することになる。 / 作家となる深沢七郎誕生。 / 西園寺公望社長の「東洋自由新聞」の第1号が発行される。 / 堺為子、没。86歳(誕生:明治5(1872)/05/19)。社会運動家で堺利彦の妻。 / 衆議院予算委員会で、佐川急便からの1億円借入れなどの金銭問題で細川護煕前首相の証人喚問が行われる。 / 御木本幸吉が真珠の養殖に成功する。 / 土井隆雄飛行士の乗った「コロンビア」が、太陽観測衛星「スパルタン」の放出に失敗する。NASAが、土井飛行士らに船外活動を緊急に要請する。宇宙遊泳計画が1日早まることになる。 / 日本郵船の東海丸が、北海道矢越沖でロシア船と衝突沈没し、150人あまりが死亡する。 / 政府の行政改革委員会の規制緩和小委員会が、地方自治制度の見直しや国が実施している各種免許・監査の実施権限の民間移譲などを打ち出す。 / >
//
// //
//