//
慶應義塾塾長になる小泉信三誕生。 / 松山刑務所の副看守長が刑務所内で首吊り自殺する。看守ち暴力団との不正事件発覚が原因。 / オウム真理教前代表松本智津夫の国選弁護団が、東京地裁の訴訟指揮を不服として、14日に予定されている第30回公判を欠席する方針を固める。 / 厳島神社本社本殿が造替され、遷宮の儀が行われる。 / 洋画家・岸田劉生誕生。 / 6代目・松福亭松鶴、没。68歳(誕生:大正7(1918)/08/17)。落語家。 / インターネットでアメリカから入手した猥せつな映像を、自分の主宰するパソコンネットを使って会員に有料で流していたとして、京都府警少年課などが京都市の会社員の佐伯政司(31)を逮捕する。 / 里見義豊が、北条氏綱の支援を得た里見義尭に攻められて自殺する。19歳(誕生:永正13(1516))。 / 幕府が寛永新銭と古銭を混用することを禁じる。 / 1994年7月8日に東京駅のホームで男性が刃物で首などを切りつけられて大怪我をした事件で、住所不定無職の町井正(35)が函館の警察に出頭し逮捕される。 / >
//
// //
//