//
奈良県天理市で、金融業者の長女の短大生が、近くの不動産業経営の羽生康治に誘拐される(12月2日に無事保護。犯人逮捕)。 / NECが、半導体不況は底を打ったと宣言して、増産計画を発表する。 / 大阪府警察は、今月中旬に猥褻DVDを頒布した容疑で逮捕した48歳の男が、アダルトビデオに出演させる目的でコスプレモデル募集サイトを開設、女子高校生を勧誘し、身分証を持たせて撮影するなどして断りにくい状況にした上で約200人に契約書に署名させ、AV出演させていたとして、職業安定法違反(有害業務の募集)容疑で再逮捕。 / 国宝保存会が、高知城など14件を国宝に指定する。 / 観世座11代目太夫の左近重清(24)が神田明神で勧進能を催す。 / シベリア抑留問題で、東京高裁が国の補償を認めない判断を示す。 / 二葉亭四迷の「浮雲」第1編が刊行される。 / 小林與三次(読売新聞)誕生。 / 幕府が、本地頭、新地頭の徴租方式を制定する。 / アジア大会8日目、陸上男子100メートルの準決勝で伊東浩司が10秒00の日本新記録を出す。男子ハンマー投げでは室伏広治(24)が日本新記録で優勝する。男子1万メートルで高尾憲司が、女子高跳びで太田陽子がそれぞれ金メダルを獲得する。 / >
//
// //
//