//
吉田松陰が、下田に停泊中のアメリカ軍艦に乗り密航を企てるが失敗し、自首する。 / 「延應」に改元する。 / 社会、公明、民社、社民連の野党4党が税制改悪阻止連合闘争本部設置を決定する。 / 加賀藩が、財政窮乏のため諸郡に年貢引高などを元に戻すよう指導する。 / NTT、DDIなどの長距離電話料金が値下げされる。 / 前日ドラフト会議で近鉄から1位指名されたPL学園の福留孝介内野手が、社会人野球の日本生命に入る意向を確認する。 / 「延享」に改元する。 / ユニバーシアード福岡大会最終日、気温30度で雨が降るなど高い湿度の最悪の状態でマラソン競技が行われ、女子マラソンでトップを走っていた鯉川なつえが39キロ地点で倒れ棄権する。出場男女30人のうち完走は男子11、女子7だけ。女子は草萱昌子、男子は森川貴生が優勝する。 / 住友金属工業が、向こう3年間で鉄鋼部門の人員を約2700人削減する方針を明らかにする。 / 熊本県警が、国土利用計画法違反などで指名手配されていたオウム真理教の早川紀代秀総務部長(41)と満生均史信徒(39)を逮捕する。 / >
//
// //
//