//
この月、ポルトガル船が肥前の平戸に初めて来航する。領主の松浦隆信はおおいに歓迎する。 / 綱吉が琉球王子を引見する。 / 大相撲秋場所が始まる。貴ノ浪と若乃花の2大関が敗れる。 / 幕府が、江戸市中に節句の奢侈禁制を出す。 / 関英雄、没。84歳(誕生:明治45(1912)/01/24)。児童文学者で、日本児童文学者協会。 / 五社英雄没。63歳(誕生:昭和4(1929)/02/26)。「三匹の侍」「鬼龍院花子の生涯」「女殺油地獄」の映画監督。 / 三井合名が理事長制を採用する。団琢磨が初代理事長に就任する。 / 東洋議政会を合流させて立憲改進党の結成式が行われ、大隈重信が党首に選ばれる。 / 文部省が高校生向けのエイズ教材を全国に配付する。 / 大阪の才賀電気商会が破綻する。 / >
//
// //
//