6955
1744/4/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
未明、板橋区の住宅街で放火と見られる火災が連続して6件発生し、5人が死亡・3人が重軽傷を負う。 / 国鉄の分割・民営化でJRの11法人と国鉄清算事業団が発足する。 / 3月25日に盗まれた長谷川町子の遺骨が、渋谷駅のコインロッカーで無事に発見される。犯人からコインロッカーの鍵が郵送されてきたため。 / オウム真理教幹部の平田悟が、7月4日のJR新宿駅と地下鉄茅場町駅の青酸ガス発生装置事件で、自分が装置を作ったことを認める供述を始める。 / これまで使ってきた宝暦暦に誤りが認められたため、幕府が翌年から新暦の寛政暦を採用することを公表する。 / 寛永寺根本中堂の造営工事が始まる。用材の調達を請け負った材木問屋の紀伊國屋文左衛門(30)が50万両に上る利益を得る。 / 北条政子が泰時・時房を将軍後見とする。 / 青島東京都知事が、ペットボトルの回収・再商品化について、業者や容器メーカーなどに一定の負担義務を負わせる条例を設ける方針を表明する。 / 厚生省の医道審議会が、犯罪や診療報酬の不正請求のあった医師、歯科医師18人の免許取消しや業務停止の行政処分を小泉純一郎厚相に答申する。 / 山口県岩国市で、普天間基地からの移転に憂慮した基地の撤去を求める集会が開かれる。その他基地の候補地となった各地で反対集会が開かれる。 / >
//
// //
//