//
南朝が「延元」と改元する。 / 河合貞子、没。63歳(誕生:昭和2(1927)/01/02)。心理学者で星薬科大教授。 / 社会・公明・民社3党が、竹下登元首相の議員辞職勧告決議案を提出する。 / 上越線の新清水トンネルが開通する。 / 学生と職員が学長選挙への参加が認められている一橋大学が、この制度を見直して学生と職員の参加をとりやめる方針を固める。 / 写真家・木村伊兵衛誕生。 / 宮沢喜一外相が韓国を訪問し、日韓外相会議で定期閣僚会議の早期開催に合意する。 / 東けんじが肝不全のため東京都文京区の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/12/17)。「Wけんじ」で活躍した漫才師。 / ワシントンで鈴木首相と大統領の日米共同声明で「同盟関係」を初めて明記する。 / 芭蕉が月山・湯殿山に登る。 / >
//
// //
//