//
大阪市でワンマン・バスが初めて運転される。 / 幕府が唐物抜荷を厳禁する。 / 敬老の日のこの日、大阪府阪南市のヨットマンの鹿島郁夫(69)が大阪府岬町の淡輪ヨットハーバーから「コラーサ70」で単独無寄港世界一周の航海に旅立つ。 / プロ野球ヤクルトスワローズが苦節29年目で初優勝する。 / 美濃部達吉が尿毒症のため武蔵野市の自宅で没。76歳(誕生:明治6(1873)/05/07)。法学者で、天皇機関説を唱えた。 / 福岡県の三井三池・有明鉱で坑内火災が起こり、83人が死亡する。 / フリーアナウンサーの逸見政孝が、記者会見で自ら「がん宣言」を行い、がん告知の在り方に一石を投じる。 / 住友別子銅山で1000人の解雇が発表される。 / 蘭学者の緒方洪庵誕生。 / 徳川家康が織田信長に接見する。大饗宴は20日まで続く。 / >
//
// //
//