//
会津藩が、江戸の商人に借財の整理を依頼する。 / ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE) が家庭用ゲーム機「PlayStation 5」を発売。予約販売分のみで完売となったため当日販売は行わず、新型コロナウイルス感染拡大防止のため発売イベントなども実施されなかった[注 2]。 / 宮城県築館町にある上高森遺跡が、60万年前の日本最古の遺跡であることが広岡公夫・富山大理学部教授のグループによって確認される。 / 足利持氏が寺に火を放って自殺する。42歳(誕生:応永5(1398))。上杉憲実(のりざね)が、上杉持朝・千葉胤直に対して、鎌倉の永安寺に幽閉中の鎌倉公方の持氏を殺害するよう命じていた。 / 山形新幹線が開業し、東京−山形間の特急「つばさ」が直通運転を開始する。 / 女性モデルがストライキを起こし、東京美術学校の授業に支障がでる。 / 東京市が、多摩川に鮎の稚魚2万匹を放流する。 / ロッキード事件、東京地検特捜部が、全日空の若狭得治社長を外為法違反、偽証罪容疑で逮捕する。 / 聖徳太子の渡来系の側近、秦造河勝(はたのみやつこかわかつ)が、氏寺蜂岡(はちのおか)寺(広隆寺)を建立する。 / 第2次大隈重信内閣が成立する。 / >
//
// //
//