//
自民党が、東京で北方領土返還要求国民総決起大会を初めて開催する。 / イギリス人ビンセント・ピータースが防諜罪で懲8年の判決を受ける。 / 大阪商科大の設立が認可される。 / 古賀一峯大将が連合艦隊の司令長官に任命される。 / 妹尾義郎ら革新派が新興仏教青年同盟を結成する。 / 上杉房顕が武蔵五十子(本庄市)の陣中で病没。32歳(誕生:永享7(1435))。関東管領。古河公方足利成氏と戦っていた。 / 家康が島津家久の琉球征討を賞し、その支配を認める。 / 中国、日本軍と蒋介石率いる革命軍の間で戦闘が開始される(済南事件)。 / 第25軍がシンガポールを総攻撃する。 / 臨時閣議が清国に陸軍を派遣することを決定する。 / >
//
// //
//