//
伊勢の津藩が、藩士に華美な衣服の禁止、生類憐み、火災予防を通達する。 / 5/22に、映画「ミンボーの女」に対する反発から俳優・映画監督の伊丹十三に切りつけた犯人として、静岡の山口組系後藤組の幹部組員ら5人が逮捕される。 / 第20回衆議院議員選挙が行われ、民政党179、政友会175、社会大衆党37、昭和会19、国民同盟11、東方会11となる。 / 芥川也寸志、没。63歳(誕生:大正14(1925)/07/12)。作曲家で指揮者。 / 公安調査庁が公安審査委員会に、オウム真理教の破防法の適用を申請する。 / 石田三成が上杉景勝の臣直江兼続に家康の伏見出陣で告げる。 / 戦時の強制輸送、運賃制限の船舶管理令が公布される。 / 三和など4銀行と野村証券が国際合同銀行を設立する。 / 小渕恵三首相が首相公邸で橋本龍太郎前首相と会談し、日露平和条約締結交渉などのための「首相外交最高顧問」への就任を要請する。橋本前首相は受諾する。 / オーストラリアのシドニー中心部のリンツ・ショコラ・カフェで午前にイスラム教聖職者を自称する男が人質を取って立てこもり、16時間後の16日午前2時15分頃に警官隊が突入。人質2人と犯人が死亡。 / >
//
// //
//