//
清浦内閣支持の床次(とこなみ)竹二郎など148議員が政友会を脱党する。 / 張作霖爆殺事件。午後5時半ごろ、奉天に引きあげる途中の張作霖(54)を乗せた特別列車が関東軍高級参謀の河本大作大佐らによって爆破される。張作霖(Zhang Zhou-lin)は死亡する。53歳(誕生:1875/03/19)。 / 旧日本軍が中国で毒ガスを使ったとの極秘資料がアメリカの公文書館に存在することが判明する。 / 日本、アメリカ、欧州、カナダの通商担当閣僚による4極通商会議の2日目会合が神戸市で開かれ、透明性の高い政府調達の国際ルールを作ることで合意する。バシェフスキー米通商代表部代表代行が、会議終了後電気通信分野の自由化について、日本など他のメンバーの取り組み方針に不満を表明する。 / 興福寺僧徒が大和国十市郡の民舎を焼く。 / 九州島原の雲仙・普賢岳が200年ぶりに噴火する。 / 円地文子没。81歳(誕生:明治38(1905)/10/02)。作家。 / 間宮林蔵が第1回の九州測量から帰った伊能忠敬を表敬訪問する。 / 明治神宮の初詣が2日間で60万人を突破する。 / 河竹黙阿弥の「弁天小僧」が深川座で無断上演され、版権問題となる。 / >
//
// //
//