//
大阪の料亭経営者尾上縫と東洋信用金庫今里支店の前川朝美元支店長が逮捕される。尾上容疑者は架空預金証書を担保に日本興業銀行グループから総額2400億円を引出していた。 / 文部省が初の成人教育講座を大阪で開催する。 / 御前会議が、絶対国防圏を後退させる。輸送船の護衛を強化することを決定する。 / 愛宕寺が焼失する。 / 政府が和平工作の検討を始める。 / 静岡県十国峠に夜間航空灯台が完成する。 / びわ湖毎日マラソンが行われ、ポルトガルのヨアキム・ピネイロが優勝する。 / 日、米、英、ソなど79ヵ国が生物兵器禁止条約に調印する。 / 元朝鮮大学校経営学部副学部長「架空の人物になりすまして不正入手したクレジットカードを利用し、パソコンの周辺機器などを購入した」として詐欺容疑で逮捕。 / 女性誌「an・an」が創刊される。 / >
//
// //
//