//
日本人120余人が、契約移民としてハワイに渡る。 / 幕府が、京都所司代だった水野忠邦を西の丸老中に任命する。 / 長崎市松山町の平和公園で、「原爆犠牲者慰霊平和祈念式」が行われる。 / 自民党の三塚博政調副会長が、衆議院予算委員会で少女雑誌5誌をとりあげ、露骨な性表現を批判する。業界は自主規制へ。 / 首相の下に、台湾、樺太、韓国関係の事項を統括管理する拓殖局が設置される。 / 日本政府は、中東支援策として民間航空機・船舶の借りあげによる食糧・医薬品等の輸送を決める。 / オウム真理教に殺害されることになる坂本堤弁護士の長男龍彦が誕生。 / 衆議院予算委員会が再開され、住専処理問題についての議論が始まる。 / 神戸検疫所で、黄色に変色している輸入ビルマ米(黄変米)が見つかり、毒性と配給をめぐって論争が起こる。 / 川崎の富士紡績工場で6000人がストライキに突入する。 / >
//
// //
//