//
神田佐久間町から出火し、東神田から日本橋・京橋・芝まで延焼し、死者が2800人に及ぶ。 / 経営が悪化した建設会社の東海興業が会社更生法の申請をし、倒産する。 / 石田梅岩、没。60歳(誕生:貞享2(1685)/09/15)。石門心学の租。 / 坂上田村麻呂が、蝦夷の頭領の阿弖流為が投降してきたことを報告する。 / 松方コレクションを集めた国立西洋美術館が開館する。 / 大分県九重山の硫黄山付近で、降灰が確認される。 / 盗賊日本左右衛門(浜島庄兵衛)が京都町奉行所に自首する。 / 埼玉大学の堀川清司学長(65)が三鷹の自宅近くで2人組の男に乗用車で拉致され1億円を要求される。犯人の建材業者と従業員がまもなく逮捕され、学長は無事保護される。 / 安保改定阻止国民会議が、安保反対・平和と民主主義をまもる国民会議として再発足する。 / 幕府が、松平定信に内裏造営を総裁させる。 / >
//
// //
//