//
岡倉天心がインド巡歴のため神戸を出港する。 / 北京で、第4次日中民間貿易協定が調印される。 / 東京都文京区のサトウハチロー記念館が、相続税が払い切れず閉館する。 / 近衛尚嗣が関白となる。 / 帝国データバンクが、女性社長が経営する企業が前年同期より2264社増え、52976社に上ることを明らかにする。 / 日本共産党機関誌「赤旗」が再刊される。 / 生野鉱山で同盟罷業が起こる。 / 加藤精三、没。64歳(誕生:明治33(1900)/11/20)。元鶴岡市長、衆議院議員。 / 三重県の御在所ロープウエイで、従業員が乗って下山中のゴンドラが強風で緊急停止し、9人が10時間余り宙づりとなる。 / ジュネーブのアメリカ通商代表部で行われている日米自動車協議の次官級協議で、自動車補修部品と日本の車検制度に関する協議が行われるが難航する。 / >
//
// //
//