//
トロポロンの合成に成功する有機化学者で文化勲章を受賞する野副鉄男が宮城県に誕生。 / 「文祿」に改元する。 / 大坂の曽根崎で大火があり、堂島・天満に延焼し3600軒余・米8万4700石が焼失する。 / 幕府が江戸の宅地を調査する。 / 東京湾埠頭でコロンビア人女性ゴンザレス・グラディオス・オリビアさん(36)がトランク詰めの遺体で見つかった事件で、警視庁が元スポーツクラブ指導員の武島和弘(35)を殺人と死体遺棄の疑いで逮捕する。 / 社会主義者になる赤羽一が長野に誕生。 / 浅野内匠頭長矩が、朝廷の新年祝賀使饗応の、幕府饗応役勅使に任命される。 / スイスのエンゲルベルクで開かれているノルディックスキーのワールドカップ・ジャンプ個人第7戦(ラージヒル)で、原田雅彦が逆転勝ちする。 / 紀伊国熊野本宮が焼失する。 / 文部省が学生課を設置し、各官立大学、高等専門学校に学生(生徒)主事を置く。これを機に大学生・高校生の思想取り締まりが強化される。 / >
//
// //
//