//
幕府が薩摩に、琉球と諸外国との通商黙認を伝える。 / 日本シリーズ第3戦が西武球場で行われ、西武が7対2で横浜を破る。 / 赤チンを最後まで製造していた富士化学が製造を中止する。 / 畠山尚順が紀伊から和泉国に入り守護の細川元有を殺害する。 / 森鴎外が萎縮腎・肺結核のため没。61歳(誕生:文久2(1862)/01/19)。19歳の若さで医学博士となった文学者。 / 愛宕寺が焼失する。 / 政府が、日銀法改正のあり方を検討する橋本首相の私的諮問機関として設置する「日銀法改正研究会」の座長に、鳥居泰彦・慶應義塾塾長を起用する方針を固める。 / Jリーグ、横浜マリノスが鹿島アントラーズを破ったため、ヴェルディに勝ち点で3差をつけて前期優勝を飾る。 / TBSテレビが「水戸黄門」の放送を開始する。 / 安土の御弓の者福田与一の宿所が失火する。信長はこれを利用して、妻子が安土に引っ越さない御弓衆の尾州の私邸を焼き払う。 / >
//
// //
//