//
マーシャル・プランが終了する。 / 約350年前の島原の乱の舞台だった長崎県南高来郡有家町内の民家の屋根から、乱後にキリシタンが作ったと見られる屋根瓦7枚が見つかったことが発表される。 / 地租改正条令が布告される。租税が金納となる。 / 衆議院予算委員会が再開され、住専処理問題についての議論が始まる。 / 幕府が1万石以上の家臣から朱印の写しと領地目録を徴収する。 / 足利義政が古河公方足利成氏と和睦する(都鄙(とひ)の合体)。享徳の乱が終結する。 / 中国海警局の2隻 (海警1501、海警33115) が尖閣諸島沖の領海を航行。[リンク切れ] / マラッカ海峡の入口のアンダマン海で、デンマークのAPモーラ社の大型タンカー、マースク・ナビゲーターと日本の三光汽船がチャーターしたタンカー・サンコー・オナーが衝突し、炎上する。 / 衆院で可決された婦人公民権法案が、貴族院で否決される。 / 第1回競馬が開催される。 / >
//
// //
//