//
国鉄が、宮崎の実権でリニアモーターカーの有人浮上走行に初めて成功する。 / 大蔵省の貿易統計で、日本の1997年の貿易黒字額が前年比で48.5%増の10兆83億円に達したことが判明する。 / 秋篠宮家の長女眞子内親王(4)が学習院幼稚園に入園する。 / 東芝が、直系3ミリの世界最小の金属ギアを製造できる加工技術を開発したと発表する。 / 京都市伏見区で、豊臣秀吉が16世紀末に築城したとされる最初期の伏見城の遺構が見つかったと発表した。堀や石垣の跡から金箔が貼られた瓦などが多数出土しており、近くに本丸があった可能性があるという。遺構は同区のマンション建設予定地で見つかった。 / 第4次伊藤博文内閣が成立する。 / 前斎宮亮子内親王が皇后となる。 / 江戸府内で火事が続くため、幕府が火付盗賊改として市中警護にあたる手先組に見回りと不審者の逮捕を命じ、武家屋敷への踏込みも許可する。 / 大安寺が焼失する。 / 文部省が、学校の行事に日の丸掲揚・君が代斉唱を復活させる。 / >
//
// //
//