//
名岐鉄道の押切町−新岐阜間が開通し、特急が運行される。 / 防衛庁が、新しく設置される「情報本部」の規模を1650人と大規模なものとすることを決める。 / 郵政相が、オウム真理教報道でサブリミナル手法を使ったTBSに対して厳重注意する。 / 坂本九の「スキヤキ」(上を向いて歩こう)が、アメリカのビルボード・トップ100の1位となる。 / 藤原道隆の弟道長が、内覧になる。 / マッカーサーが、アメリカ独立記念日にさいして「日本は共産主義東進阻止の防壁」と言明する。 / 藤原基経、没。56歳(誕生:承和3(836))。初の人臣関白。 / 宝塚少女歌劇団の「振袖使節」がアメリカに到着する。 / 巡洋艦「高千穂」が膠州湾でドイツの魚雷のため爆沈される。271人が死亡する。 / 福井県武生市の市長選挙が行われ、三木勅男(55)が現職の小泉剛康(58)の3選を拒んで初当選する。 / >
//
// //
//