//
女性が住職になることを原則として認めていない真言宗大谷派が、女性にも門戸を開く方針を固める。 / 政府・与党が、中央省庁再編について行政改革会議が固めた最終案をめぐって調整を行う。郵政3事業は5年後に「郵政公社」に移行することなどの合意事項を確認する。 / 野間清治没。61歳(誕生:明治11(1878)/12/17)。講談社創立者。 / 徳川家康が三河岡崎に着く。 / 日本赤軍のゲリラ3人が、オランダのハーグにあるフランス大使館を占拠し、パリで拘留中の日本人ゲリラの釈放を要求する(ハーグ事件)。 / 近藤日出造、没。71歳(誕生:明治41(1908)/02/15)。漫画家。 / 出口ナオ(57)が京都の綾部で大本教を開教する。 / 都市対抗野球の決勝が東京ドームで行われ、日産自動車が川崎製鐵千葉を破って14年ぶりの優勝を飾る。 / 若狭の国人、百姓らが、守護の武田元信の苛政に抗議して蜂起し、元信の子の中務大輔らを討ち取る。 / この月、三河国渥美郡に一揆が起こる。 / >
//
// //
//