//
前年6月4日に長男を刺殺した高校教諭夫妻に対する判決公判が浦和地裁で行われ、情状を大幅に認め、懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡す。 / 大内義長が毛利に攻められて自刃する。18歳(誕生:天文9(1540))。陶晴賢にかつがれて大内氏を継いだ武将。大内氏はこれで完全に滅亡する。 / 政府がドローン(小型無人機)の操縦に関する免許制度を創設する方針を決定。 / ハウス食品、家庭用カレールーの希望小売価格を8%値上げ。 / 横須賀から霞ケ浦に帰航途中の飛行船が茨城県相馬郡の上空で爆発する。 / 福島第一原子力発電所事故で避難指示区域となった福島県南相馬市小高区の住民321人が、「故郷の暮らしを奪われて精神的苦痛を受けた」として東京電力に慰謝料など総額約110億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地方裁判所が東電に約11億円の支払いを命じた。 / オウム真理教の小銃部品密造事件で東京地裁が武器製造法違反の罪に問われていた教団信者の渡壁周作(28)に懲役3年、元信者の太田茂雄(31)、津野弘樹(22)の2人に懲役2年6月の実刑判決を下す。 / 田中一貞、没。50歳(誕生:明治5(1872)/07/12)。慶應義塾大学教授(社会学、フランス語)で図書館長を兼ねた。 / 内大臣藤原伊周(これちか)の弟隆家の従者が花山法皇に矢を射かける。 / 社会党の土井たか子委員長が辞意を表明する。 / >
//
// //
//