//
幕張メッセで行われているフィギュアスケートの世界選手権の女子シングルの自由で、佐藤由香(法大)が優勝する。2位のフランスのスルヤ・ボナリーはかけてもらったメダルを外すなど抗議行動を起こす。 / 将軍義輝が、上杉謙信・北条氏康・武田信玄の和解をはかる。 / 東京で、酒抜きの「非常時結婚式」が行われる。 / アメリカの鉄道実業家エドワード・ハリマンが、世界一周鉄道の実現を目指して横浜に着く。 / 大阪府知事選挙が告示され、再選を目指す地域政党・大阪維新の会幹事長で現職の松井一郎のほか、無所属の新人で自民党が推薦する元大阪府議会議員の栗原貴子、無所属の新人で元高校教諭の美馬幸則の3人が出馬を届け出。 / 源義経の首が1ヵ月半かかって鎌倉に到着する。 / 日本・インド通商条約および議定書がシムラで仮調印される。 / 大浦兼武内相が師団増設に関する汚職で辞表を提出する。 / 足利義昭が立政寺で織田信長に迎えられる。 / 2月17日に横浜市旭区に住む女子大生を殺害を殺害した村上亮二に対する初公判が横浜地裁で開かれ、村上は起訴事実を認める。 / >
//
// //
//