//
発達した秋雨前線の影響で九州北部で大雨となる。 / 久松貞子、没。96歳(誕生:明治11(1878)/02/19)。旧鹿児島藩主島津忠義の6女で昭和天皇の皇后良子の伯母。 / 幕府、諸大名が浪人を抱え置くことを禁じる。 / 狩野永徳、没。48歳(誕生:天文12(1543)/01/13)。絵師。 / 応仁の乱以来中断していた小朝拝・節会が復活する。 / 徳川家宣が第6代の征夷大将軍になる。綱吉の悪政から解放されると、一身に期待を集める。 / 五社英雄没。63歳(誕生:昭和4(1929)/02/26)。「三匹の侍」「鬼龍院花子の生涯」「女殺油地獄」の映画監督。 / 東京高商の校長排斥運動で、学生5人が退学処分になる。 / 大原農林水産大臣が、住専問題をきっかけに農協系金融機関について再編をすすめて抜本的なリストラを断行することを表明する。 / 石川県七尾市で、中国人400人が警察署を襲撃する。 / >
//
// //
//