//
政府が、2001年を目標とした「経済構造の変革と創造のための行動計画」を閣議決定する。計1000項目の規制緩和が含まれる。 / 三池闘争。第1組合員と警官がにらみ合い、応援の機動隊がデモ隊に突入して乱闘となり多数の負傷者が出る。 / 神宮球場で行われたヤクルト−巨人戦で、デッドボールを巡って乱闘があり、巨人のグラッデン選手が指を骨折するほか、巨人のグラッデン選手と中西親志捕手が退場処分となり、ヤクルトの西村龍次投手も危険球を投げたとして退場処分になる。 / 横浜市の聖母の園養老院で火災があり、96人が死亡する。 / 立憲国民党が解散する。 / 広島市内の料理店で出されたふぐの料理を食べた4人のうち3人がしびれを訴えて病院に運ばれ、1人が死亡する。料理店でがふぐの胆を出していた。 / イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日する。 / 閣議が、自動車の排気ガス対策として、政府・官公庁車に浄化装置を取り付けることを決定する。 / 田中首相が、内閣不信任案提出を前に衆議院を解散する。 / 公立校でも中高一貫教育を行えるようにするための改正学校教育法が参議院本会議で可決され、成立する。 / >
//
// //
//