//
閣議が、国鉄の6分割・民営化を決定する。 / 北京郊外の蘆溝橋附近で数発の銃声がとどろく(蘆溝橋事件)。 / 警視庁が、神奈川県葉山市の元社長小田嶋透(39)を身代金目的の誘拐を自作自演したとして有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕する。 / 信長が、長篠救援のため野田に布陣する。家康も岡崎城を発し、野田城に入る。 / 社会党大会が開かれ、平林剛が書記長に選ばれる。 / 全酪連の牛乳不正製造事件で、宮城県警察本部が食品衛生法違反の容疑で東京の全酪連本所を家宅捜索する。 / 美空ひばりが心不全のため順天堂大病院で没。52歳(誕生:昭和12(1937)/05/29)。国民的歌手。 / 東京地方裁判所が、5私鉄疑獄・売勲事件・合同毛織会社事件の併合審理に5年ぶりに判決を下す。 / 新潟・山形など裏日本に豪雪が襲い、国鉄が混乱する。 / この年、崇峻天皇の第3皇子の蜂子皇子(はちこのおうじ)が出羽の羽黒山を開く。 / >
//
// //
//