//
元正天皇が譲位し、24歳の首皇子が即位する(第45代天皇、聖武天皇)。「神亀」に改元する。 / 気象予報士の制度が発足する。ポイント予報も可能となる。 / 横田基地公害訴訟団が、米軍機の夜間飛行禁止の訴えを東京地裁に起こす。 / フィリピンで誘拐された三井物産の若王子信行マニラ支店長がマニラ・ケソン市内で解放され、無事に保護される。 / 琉球藩が設置される。 / 東京地検が、新井将敬代議士(50)を逮捕するため東京地裁に逮捕状を請求する。 / 無着陸世界一周を目指していたイギリスの熱気球が静岡県御前崎沖で悪天候のため航行不能になり不時着し、航空自衛隊浜松基地の救難ヘリコプターに救助される。 / 午後4時ごろ、山口県岩国市の米軍基地東沖約200メートルの海上に、同基地所属の米軍機が墜落する。パイロットはパラシュートで海に降り、漁船に救助される。 / 侍所所司代の浦上則宗(56)が、播磨守護赤松政則を追放し、一族の有馬慶寿丸の家督相続を将軍に願い出る。 / 映画評論家の小森和子誕生。 / >
//
// //
//