//
日本、イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ、ロシアの銀行間で、中国の全外債引き受けに関する規約の「6ヵ国借款団」が成立する。 / 上原謙が、大林雅子スキャンダルの渦中、加山雄三宅の風呂場で心臓発作のため没。82歳(誕生:明治42(1909)/11/07)。往年の二枚目大スターで加山雄三の父。 / 山形県労働基準局が、2500人以上の県下の子供が身売りされたことを明らかにする。 / 文部省が、学校衛生統計調査を発表する。児童の体格が戦前を上回ったことが明らかになる。 / 阪神大震災で寸断された阪神高速道路神戸線が、正午、622日ぶりに開通する。 / 陸奥の伊達晴宗が白石城へ逃れ、伊達稙宗が西山城を回復する。 / 北朝初代天皇の光厳天皇となる量仁親王誕生。 / 就職協定の見直しで、従来の「8月1日会社訪問開始」を単なる「目標」とすることにしていたが、大学側の反対で、「8月1日前後」とすることを決定する。 / 大阪に電気バスが登場する。 / 福岡県春日市の市立春日小2年の女児が行方不明になった事件で、福岡県警の捜査本部が、近くに住む無職の瀬口健一(24)を緊急逮捕する。瀬口を同行させて九千部山の那珂川町の山中を捜索した結果、遺体が発見される。 / >
//
// //
//