//
足尾銅山で大暴動が発生する。ダイナマイトの使用で軍隊が出動する。 / 徳川家康が大御所として駿府に移ったのを機に、駿府城を大改修する。安倍川の流れを変える大工事。 / 通勤時間帯の京浜急行青物横丁駅で、都立台東病院の医師が治療に恨みを持った元患者の会社員野本正巳(36)に射殺される。 / 女性競技者向けの「新相撲」を普及させる目的で、大阪天王寺区の大阪国際センターで「日本新相撲連盟」が結成され発足式が行われる。 / 山岡孫吉(ヤンマーディーゼルの創業者)がガス吸入式エンジンの製作と販売を開始する。 / 北清事変に出兵した上海駐屯軍280人余りが長崎に帰港する。 / 福澤諭吉が井上角五郎の証人として法廷に呼出される。 / 徳川斉昭(烈公)没。61歳(誕生:寛政12(1800)/03/12)。水戸藩主。 / 源実朝が相模川の橋を修理する。 / ニチレイ女子テニス決勝で、フランスのマリー・ピエルスがスペインのアランチャ・サンチェスを破り初優勝する。 / >
//
// //
//