//
東京で米が暴騰し、1石35円で取引停止となる。 / リコルドが国後島に来て高田屋嘉兵衛を介してゴローニンの釈放の交渉を開始する。 / 空海が高野山に道場(金剛峰寺)を開くことを奏する。 / 京都の醍醐寺が山火事の延焼で客殿などを全焼する。 / 昭和石炭が設立される。 / 中国駐屯軍が総攻撃を開始する。 / 長沼ナイキ訴訟の民事訴訟で法務省が、福島重雄裁判長が青年法律家協会員であることを理由に忌避を申し立てる。 / 元正天皇が譲位し、24歳の首皇子が即位する(第45代天皇、聖武天皇)。「神亀」に改元する。 / 伊達彦姫が病没。37歳(誕生:天文21(1552))。伊達晴宗の娘で蘆名盛隆の後室。 / 渡米途中のプロコフィエフが帝劇で演奏会を行う。 / >
//
// //
//