//
歌舞伎俳優の坂東八十助(42)が、フジテレビアナウンサーの近藤サト(30)と再婚することを発表する。 / 渡辺美智雄元副総裁が、自民党離党を断念する。 / 長州藩が農民に薩摩櫨(はぜ)の栽培法を指示する。 / 吉田兼倶(50)が、神楽岡の麓に斎(いつき)場所を造営する。 / 巌金四郎が川越の病院で没。83歳(誕生:明治44(1911)/09/24)。NHK東京放送劇団員の声優で「向う三軒両隣り」の坂東亀造役で有名だった。 / 幕府がトンキン、ルソン、シャム、カンボジア、コウチ諸国への渡航の朱印を許可する。 / 大相撲人気が復活し、18年ぶりに千秋楽が満員になる。 / 第1回戦没者叙勲が発表される。 / 平林初之輔が、第1回国際文芸家協会大会に日本代表として出席するため渡欧中にパリで客死する。40歳(誕生:明治25(1892)/11/08)。評論家、翻訳家で社会運動家。 / 女子バレーボールのアトランタ五輪アジア予選最終日がキャンベラで行われ、プレーオフで日本が韓国に逆転負けする。 / >
//
// //
//