//
山城国で、醍醐・山科の一揆が起こる。 / 自民党が、都知事選候補として明石康元国連事務次官(68)を擁立することを決める。 / ルクソールで起きた観光客無差別テロ事件で犠牲となった日本人の遺族26人が、現場のハトシェプスト女王葬祭殿を訪れ、死亡した父や母、子供らの冥福を祈る。 / 商工省が、対米マッチ輸出抑制策を決定する。 / 細川高国、浦上村宗らが摂津国に入り、諸城を攻略する。 / 女優の長山藍子(56)が、俳優座の俳優武正忠明(40)と結婚式を挙げる。 / 高校野球準決勝、石川の星稜高校が奈良の智弁学園を、東東京の帝京高校が福井の敦賀気比高校をそれぞれ破り決勝に進出する。 / この月、金沢文庫が火災に遭い、多くの書籍が焼失する。 / 東京で、「女性の女性による女性のための」を合言葉にした労働組合「女性ユニオン東京」が旗揚げする。 / 国鉄参宮線の六軒駅構内で列車の二重脱線転覆事故が起こり、修学旅行生ら40人が死亡する。 / >
//
// //
//