kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
20383
1969/5/16
公衆電話が、3分打ち切りとなる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
2
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
16
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
公衆電話が、3分打ち切りとなる。
>公衆電話が、3分打ち切りとなる。
日ソ間の郵便が再開される。
/
横浜地裁が、日立製作所の在日韓国人就職差別問題で採用内定取消し無効の判決を下す。
/
長崎大学で、入試問題を漏洩した教授の辞職が承認される。
/
銀座の明治屋にクリスマス飾りが出る。
/
警視庁が「ほおかむり」を禁止する。
/
阪神電鉄が六甲山の遊覧オープンカーを運行する。
/
上村智子が死去する。21歳。胎児性水俣病患者。
/
小林多喜二の『蟹工船』が発禁処分となる。
/
衆参両院本会議で、政治改革関連4法案が一部修正(施行期日削除)のうえ可決・成立する。
/
上越新幹線大清水トンネル工事現場で火災が発生し、16人が死亡する。
/
>
//
// //
//