//
幕府が安南に剣を贈る。 / 日本航空輸送が、福岡−台湾間の試験飛行を実施する。 / 東京の中野区で「赤ちゃん審査会」が開催される。 / 国土交通省が、3月29日午後7時ごろ、関西国際空港の南西約90キロの上空を飛んでいたケアンズ発関空行きの豪ジェットスター機(ボーイング787-8型)が、左右両側のエンジンの出力が一時低下するトラブルがあったと発表。出力は回復し、同機は約20分後に着陸した。同省は同日、航空重大インシデントと認定し、国の運輸安全委員会が調査を始めた。 / 横綱佐田の山が引退する。 / 北朝が費用不足のため崇光天皇の即位式を延期する(12/26即位)。 / 円山応挙が描いた「群鶴図屏風」が関西の民家で発見される。 / 足利義詮と高師直が兵を率いて京都を発って美濃国へ向かう。 / 明の李如松の軍が碧蹄駅で、立花宗茂、小早川隆景の日本軍に破れて平壤まで退く。 / 「天平」と改元する。 / >
//
// //
//