//
高山樗牛が実行道徳の原理、日本主義を雑誌「太陽」に発表する。 / 京都府の九品寺住職が、本尊を借金の抵当に入れたとして業務上横領の容疑で逮捕される。 / 三池闘争。三井三池鉱業所は、第2組合だけにロックアウトを解除する。生産再開を実行しようとするが、第1組合がピケを張って阻止、乱闘流血騒ぎとなる。 / 富士写真フイルムの鈴木順太郎専務殺害事件で、傷害致死に問われた暴力団院岡本大介被告(25)に東京地裁が4年6月の実刑判決を下す。 / 食糧管理法が公布される。 / 福田・大平・園田が都内のホテルで密約を交わし、福田を総裁にすることで一致する。 / APEC大阪会議の閣僚会議が終了し、共同記者会見を開いて共同声明を発表する。貿易と投資の自由化への展開をまとめる。日・米・韓の閣僚会談が行われる。 / 全国6500箇所の「派出所」の正式名が「交番」になる。 / "チャールズ・ケーディス(Kades,Charles Louis)が、心不全のためマサチューセッツ州ヒースの自宅近くの病院で没。90歳(誕生:1906/03/12)。GHQの民政局次長として日本の憲法草案起草作業に中心的な役割を果たした。""""" / 安倍晋三首相は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月2日から春休みまで全国の小中高校(公立学校だけでなく私立も含む)および特別支援学校の一斉臨時休校を要請した[8]。 / >
//
// //
//