//
前太政大臣藤原忠実(68)が、摂関家に伝わる律令格式などの基本法典や朝廷儀式の秘記を、長男忠通をさしおいて次男頼長に譲る。 / 日本航空の第1便「もく星号」が就航する。 / 石川島自動車がダット自動車の買収を決議する。 / 同和対策審議会が設置される。 / 椎名悦三郎没。81歳(誕生:明治31(1898)/01/16)。三木総裁の裁定を行った政治家。 / 専売局中央研究所が設置される。 / 高松琴平電気鉄道のICカード乗車券IruCaエリア内琴平線、長尾線、志度線52駅にて、他10社の交通系ICカードの利用が可能になる。ただしIruCaの他交通系ICカード利用エリアでの使用は不可。 / この月、富樫幸千代が加賀半国を与えられる。 / 太宰府管内の神人が蜂起する。 / 東京宝塚劇場が創立される。社長は小林一三。 / >
//
// //
//