26009
1994/7/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
共産党の第6回全国協議会で、極左冒険主義の自己批判と再出発のための新方針を発表する。 / 甲斐国の源氏、武田信義が平氏に対して挙兵する。 / 小磯国昭内閣が成立する。 / 京都学連事件。河上肇京大教授が、軍事教練反対のビラが撒かれた事件の疑いで家宅捜索される。治安維持法が最初に適用される。 / 東郷平八郎連合艦隊司令長官が上京し、数万人が新橋駅に出迎える。 / 川崎市多摩区登戸にある登戸第1公園近くの路上で、刃物を両手に持った男が無言で停車中のカリタス小学校のスクールバスの待機列に近付き、不意打ちとして僅か十数秒で児童や保護者を次々と殺傷する事件が発生した。結果として女子小学生1人、子供の見送りをしていた外務省職員の男性1人が死亡した。そして、大人を含めた19名が重軽傷を負った。被疑者の男は、事件を起こした後、自らの首を刺し自殺。凄惨な事件として安倍首相や来日中のトランプ大統領も言及した。 / アメリカ政府が、日本が日米半導体協定に違反しているとして、日本製電気・電子製品数品目に100%の報復関税を課すと発表する。 / 日本のバレーボールファンにユネスコ・フェアプレー賞が贈られる。 / 渋谷駅のコインロッカーで、嬰児の死体が発見される。 / 工業整備特別地域整備促進法が公布される。 / >
//
// //
//