//
東京・京都・大阪間の郵便が開始される。 / 大沢豊子、没。65歳(誕生:明治6(1873)/12/31)。女性速記者。 / 政府が、内閣直属の物価対策審議会の設置を決定する。 / 文部省宇宙科学研究所の火星探査機「のぞみ」が、月の重力を使って加速する2回目のスイングバイに成功する。 / 興福寺僧徒が、山城国賀茂荘の民家を焼く。 / 上杉顕定の部将長景信が、古河城で足利成氏を破る。 / 天皇皇后がスペインのマドリードに入り、ファン・カルロス国王主催の晩餐会に出席する。 / 伊勢の津藩が、藩士に華美な衣服の禁止、生類憐み、火災予防を通達する。 / 山一証券仙台支店から多額の現金がなくなった事件で、宮城県警が同支店の社員で仙台市青葉区の吉田加寿子(36)を盗みの疑いで逮捕する。現金は全額発見される。 / 伊藤みどりが、プロからアマチュアに復帰する手続きをとる。 / >
//
// //
//