//
株式会社ロケットシステムが発足し、H-II型ロケットの打ち上げを担当する。 / 翌年から使われる教科書の検定が終る。社会の歴史の教科書では、従軍慰安婦の問題に7社すべてが取上げ、文部省の検定をパスする。 / 張鼓峰で、日ソ両軍が国境紛争を起こす。 / 野茂が登板したドジャース対カーディナルス戦が大リーグ16年ぶりの没収試合でドジャースの負けとなり、野茂はホームランによる2失点で3敗目を喫する。 / 総評第79回大会で、89年秋までに総評を解散することを決定する。 / 武装共産党委員長の田中清玄に懲役15年の判決が下る。 / 福岡県大野城市の市長選挙は無投票となり、後藤幹生(58)が再選される。 / 升田幸三が大山康晴名人に勝ち、将棋第16期名人になる。 / 「古代ペルシア秘宝展」のニセ秘宝事件や出入り業者竹久みち女史との公私混同スキャンダルが重なり、三越取締役会は岡田茂三越社長を解任する。岡田社長は「なぜだ!」と叫ぶ。 / 宮内省が、皇太子妃は予定通り久迩宮良子(くにのみやながこ)女王とすることを発表する。 / >
//
// //
//