7127
1767/7/4
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
22日に清瀬市の路上で19歳の女性が刺殺された事件で、元交際相手で住所不定の自動車整備会社社員の別府正和(22)が逮捕される。「いたずらをしたことを警察に通報すると脅され殺した」などと話す。29日に共犯の都筑弘一(21)が逮捕される。 / 徳川家康が穴山梅雪とともに浜松を発って安土に向かう。 / 太宰府が、唐船が肥前国に来着したことを奏上する。 / ストックホルムでノーベル平和賞の授賞式が行われ、佐藤栄作前首相が受賞する。 / 沖縄県の大田昌秀知事が、海上航空基地反対を表明する。 / 大泥棒鼠小僧次郎吉が松平宮内少輔の浜町の屋敷に忍び込んだところを捕らわれる。 / 岐阜県恵那市に住む女が、約半世紀前に死亡した両親の生存を装い、年金を不正に受給していたとして逮捕。両親の年齢があまりにも高齢だった事を不審に思った日本年金機構による調査で発覚。不正受給金額は5000万円以上に上ると見られるが、その大半が公訴時効(7年)を迎えている。 / 伊豆半島網代沖でマグニチュード4.5の地震の体感地震を含む群発地震が多発し、1500回を越える。 / 日航機もく星号が大島三原山に墜落し、漫談家大辻司郎や八幡製鐵社長三鬼隆などの乗客33人と乗員4人計37名全員が死亡する。日本の空は占領軍の官制下にあったため、原因は不明のままになる。 / 時事新報に、学校体操の父の永井道明が2本杖スキーで滑る写真が掲載される。 / >
//
// //
//