//
有馬温泉で火災があり、旅館など42戸が全焼する。 / 利根川と江戸川を結ぶ全長約8Kmの利根運河が完成する。 / 東京都葛飾区の薬局「マツモトキヨシ・ルミエール新小岩店」にアジア系の外国人とみられる強盗が入り、7人を縛って5000万円相当の金品を奪って逃走する。 / 幕府が商人の前髪を禁じ、切らせる。 / コンピュータソフト会社「テーエスデー」が、記者会見で「エイズワクチンの臨床試験が始まった」と発表する。実際は始まっていなかったので、株価釣上げのための操作にあたると後に告発されることになる。 / 翻訳家で「小公子」を翻訳する若松賎子が会津に誕生。 / 大阪府知事交際費の資料公開請求訴訟で、最高裁が全面公開を認めず、二審に差し戻す判決を下す。 / 暴力行為処罰法が公布される。 / 現職が共に辞職し、互いに入れ替えて出馬した大阪府知事・大阪市長のダブル選挙は、ともに大阪維新の会公認の松井一郎元大阪府知事が市長選挙で、吉村洋文元大阪市長が府知事選挙で、それぞれ自由民主党が推薦し公明党や野党各党を支援を受けた対立候補を下し、当選した。 / 中近東から東南アジアにかけて皆既日食となり、沖縄で部分日食が観測される。 / >
//
// //
//